TINY WALLET エンボス BURGUNDY
レザーブランド [com-ono] のコンパクトウォレットを [REVEL] が構造・デザインアレン ジ加えた W ネームモデルです。カードサイズのコンパクトウォレットで、背面のカードスペースは伸縮性のあるゴムに重ねて収納しますので幅広い枚数に対応可能で、プルタブを 引くことで取り出しやすくなります。紙幣は二つ折りで挟み込み、コインポケットも完備しています。
スムースレザータイプ(CR01-S)と型押しのエンボスタイプ(CR01-E)の2タイプでの展開となります。こちらはエンボスタイプになります。
※カード収納のゴムにはスノーボードのゴーグルなどに使われる耐久性の優れたウーリーゴムを使用しています。
※生産は 2 社同時に行なっております。納品時期により製造元が変わることがございますので、若干の仕様の違いがございます。ご了承の上ご注文をお願い致します。
素材: 牛革(国産)
サイズ: W:86/H:60
品番: RVL-CR01-E
※一般的な皮革(表面に顔料着色を施した革)に比べて、天然皮革素材をそのまま使用しております為、素材本来の傷、シミ、シワがあります。傷やシミ等の理由での返品はお受けできませんので、ご注意ください。
※生産時期により、色味が異なります。
※予告なく細かな構造や部品のデザイン、パッケージやロゴマークを変更する場合があります。
EST OIL (by REVEL)
兵庫県たつの市のタンナー(※1)に依頼して作ったレヴェルオリジナル牛革。
コストが高くなりますが、ミモザの木を主原料とする植物渋鞣し(※2)と染料仕上げ(※3)の加工方法を選んだことにより[コシのある柔軟な質感]×[透明感ある自然な色味]×[高級感のある適度な艶感]を実現しています。過剰な着色がされてないので素材本来の傷・シミ・ほくろや色むらはありますが、使っていくほどに現れる透き通る様な透明感は素材本来の良さを感じさてくれます。ぜひ長い間ご使用頂きお楽しみ下さい。
※1.タンナーとは?
牛から取れた皮はそのままでは腐ってしまいますし素材としても使用できません。
様々な加工を行うことで[皮]を素材として[革]にする鞣(なめ)し工程を担う職人達のことです。イストオイルは日本タンナーズ協会に正式に加盟しているタンナーが作った素材です。
※2.タンニン鞣し、クロム鞣しとは
タンニン鞣しは植物性の原料を使って鞣すこと、クロム鞣しはクロム化合物と反応させて鞣す技法です。
※3.染料仕上げとは
染め上げる染料を使って色を付けた革の事です。顔料とは異なり、透き通るような自然な色みに仕上げることができます。色味を安定させるのが難しい為、気温や水質によってもブレがでますので一期一会です。